⑧MATrend-GBPJPY-1H-D5MT42025年3月27日◆システムの特徴 GBP/JPY、1時間足を基準としたトレンドフォロー系デイトレEAです。1ショットでエントリー、1ショットで決済の純デイトレスタイルで、ナンピン・マーチンゲールは一切行いません。 ベーステクニカルは、複...
◆2025.4【最新版】項目別EAランキングMT42025年3月20日開発EAのラインナップにて、各種項目別のランキング上位10位は次の通りです。 現在もなお、損益レベルは総じて高水準にあります。 ◆運用人気ランキング 【1位】⑮HeikinAshiSmoothed_GBPJPY_30M_...
2025年3月26日(水)の損益トピックスMT42025年3月27日チャートがややボックス的な相場となってきました。 弊社EAが実装する自己復帰機能は、次エントリーより最適なフィードバックゲイン にてエントリーを自動執行。 反応感度を細かく対応させることで、相場傾向が変わっても即座に応答...
(8)自動売買(システムトレード)と裁量トレード、どっちが優れているの?MT42025年3月24日自動売買(システムトレード)と裁量トレード、どっちが優れているの? 私の周りで、結構な額を積み上げてきているトレーダーに裁量派が意外といます。 自分の確立したロジック・ルールに合致した局面を見定めたらすかさずエントリー。...
開発ノート2025年2月21日(金)の損益トピックス来週金曜日の相場にて最終損益が確定します。 なお、最近の相場傾向は弊社EAにとって向かい風。 現在のところ、運用人気ランキングの上位8システムは、いずれも +400pips~+600pipsの利益額と順調です。 また、現...
開発ノート2025年2月20日(木)の損益トピックス同日はマイナスを計上したEAがなくダメ押しのトレードとなりました。 トレンドフォロー系、ブレイクアウト系ともに、+50pips~+120pipsの利食いです。 なお、弊社EAは全てに独立ロジックをもつため、複数EAでのポ...
ランキング順位◆2025.4【最新版】月平均pipsランキング開発EAのラインナップにて、月平均pipsランキング上位10位は次の通りです。 なお、EAの性能で最も注目したいのが、総損益や勝率に加え、この月平均損益です。 月平均損益が確認できますと、将来的な収益スピードが予測できま...
開発ノート2025年2月19日(水)の損益トピックス弊社EAは、数百pipsレベルの超大利決済は稀。 これまでの実績より、数十pips~100pips程度の利確がメインです。 おかげで小さなトレンドでも取りこぼしが少なく現在も安定推移となっています。 月単位で運用パフォー...
開発ノート2025年2月18日(火)の損益トピックスこのくらいの利益ペースが長期安定性にちょうど良いと思えるこの頃。 運用時、短期間のみ調子が良くとも継続的な資産増加は難しいものです。 むしろ1ショットの利益がそこそこでも、月ベースでしっかりと プラスを叩き出せるロジック...
開発ノート2025年2月17日(月)の損益トピックス同日は惜しくも軟調な展開となりました。 今月は前半の利益ペースが速く、スペックのクールダウンには良き踊り場です。 ここからもう一段の利益増に期待です。 ◆③Breakout_EURJPY_30M_P4 -23.6pips...
開発ノート2025年2月14日(金)の損益トピックスチャートがややボックス的相場となってきました。 弊社EAが実装する自己復帰機能は、次エントリーより最適なフィードバック ゲインにてエントリーを自動執行。 反応感度を細かく対応させることで、相場傾向が変わっても即座に応答で...
開発ノート2025年2月13日(木)の損益トピックスサンプリングレートを小さくし、細やかなフィードバックの「効き」を 実現しているのが弊社EAのラインナップ。 円安への大トレンドのみならず、突発的なボックス圏でも柔軟に対応しており 今月も利益目標狙い+800pipsオーバ...
開発ノート2025年2月12日(水)の損益トピックス同日はしっかりの上昇トレンドにて月間収益が加速しています。 平均足ロジックが現相場に着実にグリップし+160pips超のプラス決済です。 今回は記載のないブレイクアウトEAも+100pips超にて急峻相場を取りこぼしませ...
開発ノート2025年2月11日(火)の損益トピックストレンドフォロー系EAの王道ロジック群、同日は微損~+80pipsレベルの プラス決済となりました。 現在の相場では、小刻みなダマシに引っかからぬようエントリーポイントを 着実に見切るロジックが重要です。 2月の途中経過...
開発ノート2025年2月10日(月)の損益トピックス日経やダウ等の株相場が活況も、各通貨ペアのチャートはやや小刻みな振幅。 同日のくすぶった状況は、弊社独自の「自己復帰機能」の溜め期間となり 今後の収益拡大に寄与します。 ◆③Breakout_EURJPY_30M_P4 ...
開発ノート2025年2月7日(金)の損益トピックスバックテスト直後しか運用パフォーマンスが持たないEAが多い中、 弊社EAは年数を経過した現在もスペック通りの結果をキープしています。 値動きの少ない相場、そして現在の乱高下相場をこなしながら、 引き続き運用結果を記載して...
開発ノート2025年2月6日(木)の損益トピックス前日から下降トレンドが続いており、いつもより長くポジションをホールド中。 おかげで同日も間違いのないトレード結果となっています。 良い時期ばかりではありませんが、稼げるときに一気に利益を伸ばすことも大切。 資金増加分は翌...
開発ノート2025年2月5日(水)の損益トピックス今週より利益カーブのギアが一段入った形です。 同日は、平均足ポンド円EAで+180pipsオーバーの利確を筆頭に、 全EAにおいて利益レベルが加速しました。 現在のトレンド傾向は、デイトレ系およびブレイクアウト系ともに得...
開発ノート2025年2月4日(火)の損益トピックス同日の軟調相場でも深いロスがないのが弊社EAの特筆すべきポイントです。 当ロジックは、相場の動きに応じて”ここが最適”と判断したポイントで エントリー~決済を自動執行。 ロスは最小限に抑えて資金の目減りを防ぎつつ、得意相...
開発ノート2025年2月3日(月)の損益トピックス2月相場が始まりました。 同日はボラが低く地道なトレードながら、小幅な値動きもしっかりと決済です。 今月も目標月間レベル800pipsに向けて始動です。 ◆③Breakout_EURJPY_30M_P4 -28.4pip...
開発ノート2025年1月31日(金)の損益トピックス現在も、自己復帰機能がしっかり利いており”深いロス”がありません。 突発的な乱高下相場でも、「上手に勝って上手に負ける」が手堅く執行されています。 なお、今月も「運用人気ランキングの上位8システム」はいずれもプラス推移に...
開発ノート2025年1月30日(木)の損益トピックスこのくらいの利益ペースが長期安定性の面でちょうど良いと思えるこの頃。 EAは、短期間のみ調子が良くとも継続的な資産増加は難しいものです。 安定的な運用には、1ショットの利益がそこまででも、月ベースでしっかりと プラスを叩...
開発ノート2025年1月29日(水)の損益トピックス同日は、ブレイクアウトEAで+60pips超と確実な1ショットでした。 その他EAも、「損小利大ロジック+高精度サイン」にて小負けをうまく消化しつつ 順調推移となっています。 ◆③Breakout_EURJPY_30M_...
開発ノート2025年1月28日(火)の損益トピックス相場は、ゆったりトレンド・急峻ブレイク・ボックス相場がランダムに到来します。 安定運用には、そのEAが得意とする相場パターンが多い方が優位。 しかしながら、1つのEAで全相場領域をカバーするのは難しいもの。 この場合、ポ...